★出展情報★
7/6(水)~7/12(火)
丸広川越店 3階 文具イベントスペース
7/27(水)~8/2(火)
伊勢丹浦和店 5階 文具イベントスペース
出展時にはSOLD OUTとなっている品や
ウェブショップに載っていない品も
多数並びます
--------------------------------------------------------
●手縫いの鞄と革小物gakou●
当工房はgakou(ガコウ)と読みます。
オールハンドメイドの革製品を1針1針手縫いで
縫って制作しています。
制作から販売まで全てを1人で行っている
小さな工房です。
実店舗はなく百貨店や大手書店の催事に出展して
展示販売をしています。
手縫いステッチの美しさ、手作り品やハンドメイドならではの味わいを感じて下さい。
-
ステッチを効かせた文庫本ブックカバー
¥12,100
●商品説明 読書をしている時間だけでなく、机の上に置いてあるだけでも絵になるように飾りのステッチを効かせたクラシックな雰囲気の文庫本ブックカバーです。 細かなシボとシワが特徴のゴートスキンを使用し、革そのものの弾力やしなやかさを活かすため芯貼りや裏張りをせず革1枚で仕立てています。 対応できる本の厚さは、厚さ2cm程まで、ページ数約500ページ程までの文庫本が入ります。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦165㎜×横120㎜ (折りたたんだ状態) ●カラー ブラウン×グリーンステッチ ●使用している革について ゴートスキン(山羊革) イタリア産のタンニン鞣しのゴートスキンです。山羊ならではの細かなシボとシワが特徴の革です。手触りは細かなシボを感じつつツルツルとした触感のとても気持ちのいい革です。使用していくうちにツヤが増し色が濃くなって味の出てくる山羊革です。山羊革は摩擦や型崩れに強く、弾力性のある密な繊維構造を持つ革で、革装丁(本の表紙に革をつかった装丁)にもよく使われる革のためブックカバーに適した素材です。 ●配送方法 ゆうパケット ●購入の際の注意点 革はタンニン鞣しの革を使用しております。小さな傷やシワ等がある場合がございますが、天然素材本革の特徴でもありますのでご了承ください。
-
文庫本サイズのフックカバー
¥9,900
SOLD OUT
●商品説明 読書をしている時間ずっと手に触れている物だからこそ革そのものの良さが伝わるよう過度な作り込みや装飾をせず必要最低限の作りで作ったシンプルな文庫本ブックカバーです。 本体の上部・下部のみにステッチを入れた作りで、さりげなくステッチを効かせながら革そのものの良さを楽しめるアイテムです。 厚さ約2㎝、ページ数約500ページまでの文庫本が入ります。 たくさん手に触れ長い期間使い続ける事でヴィンテージ感が増してくる一生物のブックカバーです。 内側片面にはしおりを入れられるスリットがあります。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦165㎜×横120㎜ (折りたたんだ状態) ●カラー フォレストグリーン×レッドステッチ ●使用している革について キップレザー 原産国は不明ですが、深い森を思わせるような濃い緑色の1点物のキップです。 キップとは生後6ヵ月から2年までの牛革のことで、成牛に比べて傷が少なくきめが細かいのが特徴です。軽くスベスベとした手触りの革で触っていて気持ちのいい革です。 ●配送方法 ゆうパケット ●購入の際の注意点 革はタンニン鞣しの牛革を使用しております。小さな傷やシワ等がある場合がございますが、天然素材本革の特徴でもありますのでご了承ください。ムラ染めのようになっています。色の濃い部分淡い部分があります。
-
ステッチを効かせた文庫本ブックカバー
¥16,500
SOLD OUT
●商品説明 読書をしている時間だけでなく、机の上に置いてあるだけでも絵になるように飾りのステッチを効かせたクラシックな雰囲気の文庫本ブックカバーです。 細かなシボとシワが特徴のゴートスキンを使用し、本体にはハリを出すと共に革の質感を損なわないようなやわらかな芯を貼り、内側にもピッグスキンを使った贅沢な作りになっています。 対応できる本の厚さは、厚さ2cm程まで、ページ数約500ページ程までの文庫本が入ります。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦165㎜×横120㎜ (折りたたんだ状態) ●カラー ブラウン×イエローステッチ ●使用している革について 表革:ゴートスキン(山羊革) 裏革:ピッグスキン(豚革) ◇表革 イタリア産のタンニン鞣しのゴートスキンです。山羊ならではの細かなシボとシワが特徴の革です。手触りは細かなシボを感じつつツルツルとした触感のとても気持ちのいい革です。使用していくうちにツヤが増し色が濃くなって味の出てくる山羊革です。山羊革は摩擦や型崩れに強く、弾力性のある密な繊維構造を持つ革で、革装丁(本の表紙に革をつかった装丁)にもよく使われる革のためブックカバーに適した素材です。 ◇裏革 厚さ0.8㎜のタンニン鞣しの国産豚革です。3つ穴の毛穴が特徴的で、薄く軽く通気性に優れた丈夫な革です。 ●配送方法 ゆうパケットもしくは宅急便コンパクト ●購入の際の注意点 革はタンニン鞣しの革を使用しております。小さな傷やシワ等がある場合がございますが、天然素材本革の特徴でもありますのでご了承ください。
-
ブックカバー 文庫サイズ
¥13,200
SOLD OUT
●商品説明 読書をしている時間だけでなく、机の上に置いてあるだけでも絵になるような、少し重厚な雰囲気で作った文庫本ブックカバーです。 黒の革と濃いグリーンの革を組み合わせ、グリーンステッチで縫うことで、落ち着いた雰囲気に仕上がりました。 本体にはハリを出すと共にソフトな革の質感を損なわないようなやわらかな芯を貼り、内側にも革を使った贅沢な作りになっています。 対応できる本の厚さは、厚さ1.8cm程まで、ページ数約400ページ程までの文庫本が入ります。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦165㎜×横120㎜ (折りたたんだ状態) ●カラー ブラック×濃グリーン×グリーンステッチ ●使用している革について ●濃グリーンの革 イタリア産オイルレザー:エルバマット 数多くのタンナーが集まるイタリアのトスカーナ地方でも植物タンニン鞣しの生誕地と言われるサンタクローチェ地区にある老舗タンナーTEMPESTI社(テンペスティ社)が製造するELBAMATT(エルバマット)という革です。100%染料で仕上げられた後に通常の1.5~2倍のオイルをたっぷりと含ませた革で、しっとりとしたオイル感と深い色合いが特徴の革です。使用しているうちにだんだんとオイル分が表面に出てきて、美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●黒の革 イタリア産オイルレザー:ブルガノ イタリアのタンナーCONSERIA 800(コンツェリア オットチェント社)が製造するブルガノという革です。植物タンニン鞣しというとても時間と手間のかかる製法で鞣された後に、オイルをたっぷり含ませた重量感のあるしっとりとした仕上がりの革です。コシがありながら滑らかで手に吸い付くような手触りが特徴の革です。 ●配送方法 宅急便コンパクト ●購入の際の注意点 革はタンニン鞣しの牛革を使用しております。小さな傷やシワ等がありますが、天然素材本革の特徴でもありますのでご了承ください。