-
当工房はgakou(ガコウ)と読みます。
オールハンドメイドの革製品を1針1針手縫いで縫って制作しています。
制作から販売まで全てを1人で行っている小さな工房です。
販売は大手書店や百貨店に出展して販売を行っている他、ひと月に1~3日営業する実店舗でも販売しています。
-
🟢丸善丸の内本店
会期 : 8/6(水)~8/12(火) 7日間
時間 : 9:00~21:00
-
7/27(日) 8/2(土) 7月8月はこの日にちのみです。
場所 : 東京都国分寺市南町3-14-3-2階203号室
営業時間 : 12時~19時
-
革巻きトグルボタンと革紐のトートバッグ
¥79,200
●商品説明 革巻きトグルボタンと持ち手部分の革紐が特徴のトートバッグです。 手作り感やクラフト感を演出しつつも野暮ったくならないようなデザインです。普段使いにちょうどよいカジュアルバッグに仕上がりました。(A4ファイルは入らないサイズです) 持ち手は肩掛けでも手提げでも持てる長さです。口の部分はマグネットでとまります(革巻きトグルボタンは飾りです。実際の開閉はマグネットなので楽に口をとめることができます) 底の部分は荷物を沢山入れてもたるまないように、底板を革ではさんで底鋲を打って付けています。 内側には取り外し可能なポケットが付いています。本体重さは720㌘と軽く、ポケットを外すと600㌘と更に軽くなります。ポケット取り付け部のDカンはパスケースを吊ったりするのに利用できます。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦25㎝×横34㎝×マチ12㎝ ●カラー ブラウン×ブラウンステッチ ●使用している革について 国産オイルレザー 程よい弾力のある国産のオイルレザーを使用しています。表面のシボは当工房で手揉み(四方八方から革を手で揉みほぐしてシボをつけるやり方)でつけたシボでナチュラルな表情を楽しめます。経年変化の速度はゆっくりですが、使っているうちに徐々に美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合がございます。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合がございます。ご了承くださいませ。
-
A4サイズが入るシンプルなトートバッグ
¥88,000
●商品説明 A4サイズが入るシンプルなトートバッグです。 本体部分は革を継ぎ目なしで1枚使用した贅沢な作りです。荷物を沢山入れても安定するように、底の部分はプラスチックの底材を革で挟んだ底板を入れ、底鋲を打ってとめています。 口の部分は形が安定するように、縁を革で巻いた作りになっています。口がしっかりとまるように差込金具でとまります。 内側はポケット等が何もないシンプルな作りです。内ポケットが無い代わりにインナーポーチが付属します。 外側の1カ所と内側1ヶ所にDカンをつけています。付属のインナーポーチをつけたり、靴べらやキーホルダーやパスケースなどをつけるのに利用できます インナーポーチは単体で使うことも出来ます。ストラップを外してセカンドバッグの様に抱えて持ったり、ストラップで両端を吊ってハンドバッグのようにして持つことが出来ます。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ※バッグ本体のみ、ポーチのみの販売も出来ます。単体での購入をご希望の方はお気軽にお問合せくださいませ。 バッグのみ ¥69300(税込) ポーチのみ ¥25300(税込) バッグとポーチのセット ¥88000(税込) ●サイズ 縦29.5㎝×横36㎝×マチ12㎝ ●使用している革について 国産オイルレザー 程よい弾力のある国産のオイルレザーを使用しています。表面のシボは当工房で手揉み(四方八方から革を手で揉みほぐしてシボをつけるやり方)でつけたシボでナチュラルな表情を楽しめます。経年変化の速度はゆっくりですが、使っているうちに徐々に美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合がございます。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合がございます。ご了承くださいませ。
-
差込金具の長財布(1点物)
¥47,300
●商品説明 小ぶりの差し込み金具がポイントの長財布です。 かぶせ部分は芯材無し裏貼り無しの仕様です。かぶせの外周に補強の役割を兼ねた曲線にデザインしたパーツをつけています。 差し込み金具を開けるとじゃばらになっている部分の真ん中にファスナー小銭入れがあります。小銭入れは浅い作りになっていて、本体深さが8.5㎝に対して5㎝と浅く、小銭がとても取り出しやすい作りになっています(一般的な作りの物は本体と同じ深さで、指を奥まで入れないと小銭をつかめず取り出しにくいです)。 カードポケットは小銭入れに向き合うように4枚収納できるカードポケットが2つあり、計8枚のカードを収納できます。 お札やレシートの収納部分はカードポケットと小銭入れの間のメインとなる2か所の他に、背側に1カ所の計3か所あります。 小ぶりの差し込み金具は当工房のオリジナル金具で、釘を使う絡繰止め(からくりどめ)というやり方でとめる金具です。絡繰止めでとめることでしっかりと止まると同時によりレトロな見え方になっています。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦10㎝×横19㎝×厚さ4.5㎝ ●使用している革について イタリア産オイルレザー イタリアのトスカーナ地方、植物タンニン鞣しの生誕地と言われるサンタクローチェ地区にあるタンナーが製造するタンニン鞣しのオイルレザーです。鞣し後にオイルをたっぷりと含ませた革で、しっとりとしたオイル感とムラ感のある深い色合いが特徴の革です。表面のシボは日本国内でつけたシボで、上品かつダイナミックな表情を楽しめます。使用しているうちにだんだんとオイル分が表面に出てきて、美しい艶とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合があります。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合があります。ご了承くださいませ。
-
スクエア型のミニポーチ(国産牛革)
¥14,300
●商品説明 角型長方形のポーチです。サイズ6×6×12㎝と大き過ぎず小さ過ぎずの容量です。 持ち運びにも便利なサイズ感で、日常で使う小物類をまとめて入れたり、道具類を入れたり、旅行やアウトドアなどの携行品を入れて持ち運んだりと用途を選ばず1つあると何かと便利なアイテムです。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦6㎝×横6㎝×長さ12㎝ ●使用している革について 国産オイルレザー 程よい弾力のある国産のオイルレザーを使用しています。表面のシボは当工房で手揉み(四方八方から革を手で揉みほぐしてシボをつけるやり方)でつけたシボでナチュラルな表情を楽しめます。経年変化の速度はゆっくりですが、使っているうちに徐々に美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合がございます。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合がございます。ご了承くださいませ。
-
コンパクトな二つ折り財布(1点物) カード4枚 小銭入れ無し
¥23,100
●商品説明 コンパクトな小銭入れ無しの2つ折り財布です。 外側はイタリア産の牛革、内側は国産の牛革を組み合わせています。 開くと左右に2段のカードポケットがあります。 カードポケットは左右とも同じ作りで全体でカードを4枚収納できるようになっています。 札入れ部分は2か所です。 メインの札入れ部分に加えてカード入れの下の部分にお札を挟むように入れる形になります。 メインの札入れ部分は1万円札がぴったり入るサイズで通常の2つ折り財布よりコンパクトな設計になっています。 2つ折り財布としては比較的コンパクトで最低限のカード4枚とお札を持てる品となっています。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦10.2cm×横9cm×厚さ3㎝ (2つ折りにした状態) ●使用している革について イタリア産牛革 イタリア産の綺麗な緑色の牛革です。ハリとコシのあるプレーンな表情の革です。使っていくうちに深い色味に経年変化していきます。プレーンな表情の革なので傷はつきやすいですが、使っていくうちに目立たなくなるような革です 国産牛革 国産の素上げ(表面加工をほとんど施さず、革素材そのものに近い仕上げ)の革です。当工房で手揉み(四方八方から革を手で揉みほぐしてシボをつけるやり方)をして、繊維をほぐしてシボをつけています。経年変化の速度はゆっくりですが、使っているうちに徐々に深みのある色合いに変化していき、渋味の増していく革です。 ●購入の際の注意点 使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合があります。ご了承くださいませ。
-
シンプルなカードケース
¥15,400
●商品説明 カードポケット4か所のカード入れです。 外側はイタリア産の濃い緑色の革、内側は国産のこげ茶の革を組み合わせています。 開くと左右に2段カードポケットがあります。片方はカードの抜き差しがしやすいように窓が開いています。使用頻度の高いカードを入れておくのに便利な作りになっています。 カードポケットはキャッシュカードやクレジットカードの幅よりも少し広いので、カードポケット1か所にカードを2、3枚重ねて入れる事が出来ます。トータルで6~8枚程カードを収納出来ます。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦10.5㎝×横7.5㎝×厚さ1.5㎝ (2つ折りにした状態) ●使用している革について イタリア産オイルレザー イタリアのトスカーナ地方、植物タンニン鞣しの生誕地と言われるサンタクローチェ地区にある老舗タンナーが製造するタンニン鞣しのオイルレザーです。鞣し後に通常の1.5~2倍のオイルをたっぷりと含ませた革で、しっとりとしたオイル感と深い色合いが特徴の革です。表面のシボは日本国内でつけたシボで、上品かつダイナミックな表情を楽しめます。使用しているうちにだんだんとオイル分が表面に出てきて、美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 国産牛革 国産の素上げ(表面加工をほとんど施さず、革素材そのものに近い仕上げ)の革です。当工房で手揉み(四方八方から革を手で揉みほぐしてシボをつけるやり方)をして、繊維をほぐしてシボをつけています。経年変化の速度はゆっくりですが、使っているうちに徐々に深みのある色合いに変化していき、渋味の増していく革です。 ●購入の際の注意点 使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合があります。ご了承くださいませ。
-
ぷっくりとした小物・小銭・キー入れ(1点物)
¥5,940
●商品説明 丸くプックリとした形の小銭・小物・キー入れです。かぶせはホックボタンでとまるようになっています。 本体の2か所にダーツ(切れ込み)を入れて膨らみをつけて縫っています。マチの無い作りですがぷっくりとした膨らみがあり十分な収納力があります。(500円玉が20枚ほど入ります。) ナス型金具は鍵を付けて中にしまってキーポーチとして使ったり、小銭や小物を入れて使う時には鞄にぶら下げたりといった使い方が出来ます。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦7㎝×横9.5㎝×厚さ2.5㎝ ●使用している革について 国産のオイル調の牛革(茶)にイタリア産のシボ革(緑)を合わせています。
-
ぷっくりとした小物・小銭・キー入れ(1点物)
¥7,920
●商品説明 丸くプックリとした形の小銭・小物・キー入れです。かぶせは小さな差込金具でとまるようになっています。 本体の2か所にダーツ(切れ込み)を入れて膨らみをつけて縫っています。マチの無い作りですがぷっくりとした膨らみがあり十分な収納力があります。(500円玉が20枚ほど入ります。) ナス型金具は鍵を付けて中にしまってキーポーチとして使ったり、小銭や小物を入れて使う時には鞄にぶら下げたりといった使い方が出来ます。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦7㎝×横9.5㎝×厚さ2.5㎝ ●使用している革について 色味や表面のシボ感やオイル感の違う牛革を3種類組み合わせています。
-
ぷっくりとした小物・小銭・キー入れ(1点物)
¥7,920
●商品説明 丸くプックリとした形の小銭・小物・キー入れです。かぶせは小さなひねり金具でとまるようになっています。 本体の2か所にダーツ(切れ込み)を入れて膨らみをつけて縫っています。マチの無い作りですがぷっくりとした膨らみがあり十分な収納力があります。(500円玉が20枚ほど入ります。) ナス型金具は鍵を付けて中にしまってキーポーチとして使ったり、小銭や小物を入れて使う時には鞄にぶら下げたりといった使い方が出来ます。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦7㎝×横9.5㎝×厚さ2.5㎝ ●使用している革について イタリア産の濃い緑色の革と国産の茶のシボ革を組み合わせています。
-
手のひらサイズのミニポーチ(国産牛革) 大サイズ
¥14,300
●商品説明 程よい大きさの手のひらサイズのミニポーチです。 ジャラジャラとした鍵を何個かまとめて入れたり、車のキーを入れたり、鞄の中の細かな物を整理して入れたり、大きめの小銭入れとして使ったりと多目的に使えます。 内側のキー金具は取り外しが簡単に出来るようになっています。小物入れ小銭入れとして使う場合は取り外して使えます。 手のひらに収まる程よい大きさで、1つあると何かと便利なアイテムです。 縫製は1針1針手縫いで縫っています。 ●サイズ 縦6㎝×横10㎝×マチ4.5㎝ ●使用している革について 国産オイルレザー 程よい弾力のある国産のオイルレザーを使用しています。表面のシボは当工房で手揉み(四方八方から革を手で揉みほぐしてシボをつけるやり方)でつけたシボでナチュラルな表情を楽しめます。経年変化の速度はゆっくりですが、使っているうちに徐々に美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合がございます。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合がございます。ご了承くださいませ。
-
手のひらサイズのミニポーチ(国産牛革) 小サイズ
¥12,100
SOLD OUT
●商品説明 コロンとした形で手のひらにスッポリおさまる小さなファスナーミニポーチです 小銭入れ・小物入れとして使えます。ファスナーを開くと中にはナス型金具が付いていてキーポーチとして使う事も出来ます。 ナス型金具は取り外しが出来るので小銭入れ・小物入れとして使う場合は外す事が出来ます。 外側には2重リングが付いていて多目的に利用できます。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦5㎝×横8㎝×マチ4㎝ ●使用している革について 国産オイルレザー 程よい弾力のある国産のオイルレザーを使用しています。表面のシボは当工房で手揉み(四方八方から革を手で揉みほぐしてシボをつけるやり方)でつけたシボでナチュラルな表情を楽しめます。経年変化の速度はゆっくりですが、使っているうちに徐々に美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合がございます。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合がございます。ご了承くださいませ。
-
小銭が取り出しやすい小銭入れ
¥8,910
●商品説明 小銭が見やすく取り出しやすい小銭入れです。 革を折りたたみ横を縫い、じゃばらに開くような作りになっています。収納部分は大きく開くので小ぶりですが小銭収納枚数は20~30枚と十分な収納力です。 口が大きく開くので、普通に開いた状態でも中が見やすく小銭が取り出しやすいです。また、ふたの部分を手前に向けて傾けると、ふたの部分が受け皿になり、ちょうど手のひらに小銭を広げたような感じになります。更に見やすく取り出しやすくなります。 本体の前面にはマチのないポケットがあります。小さくたたんだお札を1枚収納できます。 縫製は1針1針手縫いで縫っています。 ●サイズ 縦60mm×横80mm×厚さ25mm ●使用している革について イタリア産シボ革 イタリアのトスカーナ地方、植物タンニン鞣しの生誕地と言われるサンタクローチェ地区で鞣されたタンニン鞣しの革です。鞣す行程でついたナチュラルな表情のシボ(シワ)が特徴の革です。やや柔らかめの革ですが、程よいハリとコシもあり、ツルツルすべすべとした手触りの革です。オイルがしっかりと入った革で、使い込むほどに美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。表面のシボは自然のシボです。革1枚の中でも部位によってシボの細かい部分や大きい部分、強弱などの差があります。そのため出来上がった品にも個体差があります。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合があります。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合があります。ご了承くださいませ。
-
小銭が取り出しやすい小銭入れ
¥8,910
●商品説明 小銭が見やすく取り出しやすい小銭入れです。 革を折りたたみ横を縫い、じゃばらに開くような作りになっています。収納部分は大きく開くので小ぶりですが小銭収納枚数は20~30枚と十分な収納力です。 口が大きく開くので、普通に開いた状態でも中が見やすく小銭が取り出しやすいです。また、ふたの部分を手前に向けて傾けると、ふたの部分が受け皿になり、ちょうど手のひらに小銭を広げたような感じになります。更に見やすく取り出しやすくなります。 本体の前面にはマチのないポケットがあります。小さくたたんだお札を1枚収納できます。 縫製は1針1針手縫いで縫っています。 ●サイズ 縦60mm×横80mm×厚さ25mm ●使用している革について イタリア産シボ革 イタリアのトスカーナ地方、植物タンニン鞣しの生誕地と言われるサンタクローチェ地区で鞣されたタンニン鞣しの革です。鞣す行程でついたナチュラルな表情のシボ(シワ)が特徴の革です。やや柔らかめの革ですが、程よいハリとコシもあり、ツルツルすべすべとした手触りの革です。オイルがしっかりと入った革で、使い込むほどに美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。表面のシボは自然のシボです。革1枚の中でも部位によってシボの細かい部分や大きい部分、強弱などの差があります。そのため出来上がった品にも個体差があります。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合があります。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合があります。ご了承くださいませ。
-
小銭が取り出しやすい小銭入れ
¥8,910
●商品説明 小銭が見やすく取り出しやすい小銭入れです。 革を折りたたみ横を縫い、じゃばらに開くような作りになっています。収納部分は大きく開くので小ぶりですが小銭収納枚数は20~30枚と十分な収納力です。 口が大きく開くので、普通に開いた状態でも中が見やすく小銭が取り出しやすいです。また、ふたの部分を手前に向けて傾けると、ふたの部分が受け皿になり、ちょうど手のひらに小銭を広げたような感じになります。更に見やすく取り出しやすくなります。 本体の前面にはマチのないポケットがあります。小さくたたんだお札を1枚収納できます。 縫製は1針1針手縫いで縫っています。 ●サイズ 縦60mm×横80mm×厚さ25mm ●使用している革について イタリア産シボ革 イタリアのトスカーナ地方、植物タンニン鞣しの生誕地と言われるサンタクローチェ地区で鞣されたタンニン鞣しの革です。鞣す行程でついたナチュラルな表情のシボ(シワ)が特徴の革です。やや柔らかめの革ですが、程よいハリとコシもあり、ツルツルすべすべとした手触りの革です。オイルがしっかりと入った革で、使い込むほどに美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。表面のシボは自然のシボです。革1枚の中でも部位によってシボの細かい部分や大きい部分、強弱などの差があります。そのため出来上がった品にも個体差があります。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合があります。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合があります。ご了承くださいませ。
-
差込金具の長財布
¥44,000
●商品説明 小ぶりの差し込み金具がポイントの長財布です。 表はイタリア産の深緑のシボ革、内側は国産のこげ茶の革を使い、グリーンステッチで縫っています。 かぶせ部分は芯材無し裏貼り無しの仕様です。かぶせの外周に補強の役割を兼ねた曲線にデザインしたパーツをつけています。 差し込み金具を開けるとじゃばらになっている部分の真ん中にファスナー小銭入れがあります。小銭入れは浅い作りになっていて、本体深さが8.5㎝に対して5㎝と浅く、小銭がとても取り出しやすい作りになっています(一般的な作りの物は本体と同じ深さで、指を奥まで入れないと小銭をつかめず取り出しにくいです)。 カードポケットは小銭入れに向き合うように4枚収納できるカードポケットが2つあり、計8枚のカードを収納できます。 お札やレシートの収納部分はカードポケットと小銭入れの間のメインとなる2か所の他に、背側に1カ所の計3か所あります。 小ぶりの差し込み金具は当工房のオリジナル金具で、釘を使う絡繰止め(からくりどめ)というやり方でとめる金具です。絡繰止めでとめることでしっかりと止まると同時によりレトロな見え方になっています。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦10㎝×横19㎝×厚さ4.5㎝ ●使用している革について イタリア産オイルレザー イタリアのトスカーナ地方、植物タンニン鞣しの生誕地と言われるサンタクローチェ地区にある老舗タンナーが製造するタンニン鞣しのオイルレザーです。鞣し後に通常の1.5~2倍のオイルをたっぷりと含ませた革で、しっとりとしたオイル感と深い色合いが特徴の革です。表面のシボは日本国内でつけたシボで、上品かつダイナミックな表情を楽しめます。使用しているうちにだんだんとオイル分が表面に出てきて、美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 国産牛革 国産の素上げ(表面加工をほとんど施さず、革素材そのものに近い仕上げ)の革です。当工房で手揉み(四方八方から革を手で揉みほぐしてシボをつけるやり方)をして、繊維をほぐしてシボをつけています。経年変化の速度はゆっくりですが、使っているうちに徐々に深みのある色合いに変化していき、渋味の増していく革です。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合があります。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合があります。ご了承くださいませ。
-
ツートンカラーのショルダーバッグ
¥88,000
●商品説明 フィッシャーマンズバッグのディテールを取り入れたショルダーバッグです。 国産の牛革とイタリア産の牛革を使い、ツートンカラーに仕上げました。 収納部分は1室構造でお財布やキーホルダー、文庫本など身の周りの物を入れるのに十分な容量があります。背面にはスマートフォンやパスケース等を入れられるようにマチ無しのポケットがあります。 かぶせは差込金具で開閉する仕様です。バックルを外さないで済むので楽に開け閉め出来ます。 ショルダーベルトは丈夫な布製で、長さを自由に調節出来るようになっています。 お散歩に出かけたり、旅行の際に貴重品を身につけて持ち歩いたりするのにぴったりなサイズ感のショルダーバッグです。 縫製は1針1針手縫いで縫っています。 ●サイズ 縦21㎝ 横15.5㎝ マチ7㎝ ●使用している革について 国産牛革 国産の素上げ(表面加工をほとんど施さず、革素材そのものに近い仕上げ)の革です。当工房で手揉み(四方八方から革を手で揉みほぐしてシボをつけるやり方)をして、繊維をほぐしてシボをつけています。経年変化の速度はゆっくりですが、使っているうちに徐々に深みのある色合いに変化していき、渋味の増していく革です。 イタリア産オイルレザー イタリアのトスカーナ地方、植物タンニン鞣しの生誕地と言われるサンタクローチェ地区にあるタンナーが製造するタンニン鞣しのオイルレザーです。鞣し後にオイルをたっぷりと含ませた革で、しっとりとしたオイル感と深い色合いが特徴の革です。表面のシボは日本国内でつけたシボで、上品かつダイナミックな表情を楽しめます。使用しているうちにだんだんとオイル分が表面に出てきて、美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合があります。ご了承くださいませ
-
差込金具のミニバッグ(国産牛革)
¥9,900
●商品説明 レトロな雰囲気の差込金具がワンポイントのミニバッグです。 車の鍵や小物や小銭、あめ玉、お薬などちょっとした物の収納に使えるミニバッグです。 鞄の持ち手にぶら下げればポケット兼存在感のあるチャームとしてバッグのアクセントになります。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦7㎝×横9.5㎝×厚さ4㎝ ●使用している革について 国産牛革 国産の素上げ(表面加工をほとんど施さず、革素材そのものに近い仕上げ)の革です。当工房で手揉み(四方八方から革を手で揉みほぐしてシボをつけるやり方)をして、繊維をほぐしてシボをつけています。経年変化の速度はゆっくりですが、使っているうちに徐々に深みのある色合いに変化していき、渋味の増していく革です。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合があります。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合があります。ご了承くださいませ。
-
差込金具の長財布
¥55,000
●商品説明 小ぶりの差し込み金具がポイントの長財布です。 表はこげ茶のシボ革、裏は緑色の革を使いイエローステッチで縫っています。小銭入れの中も緑色の革を貼り、贅沢な作りになっています。3色のコントラストがとても綺麗です。 差し込み金具を開けるとじゃばらになっている部分の真ん中にファスナー小銭入れがあります。小銭入れは浅い作りになっていて、本体深さが8.5㎝に対して5㎝と浅く、小銭がとても取り出しやすい作りになっています(一般的な作りの物は本体と同じ深さで、指を奥まで入れないと小銭をつかめず取り出しにくいです)。 カードポケットは小銭入れに向き合うように4枚収納できるカードポケットが2つあり、計8枚のカードを収納できます。 お札やレシートの収納部分はカードポケットと小銭入れの間のメインとなる2か所の他に、前側に1ヶ所、背側に1カ所の計4か所あります。 小ぶりの差し込み金具は当工房のオリジナル金具で、釘を使う絡繰止め(からくりどめ)というやり方でとめる金具です。絡繰止めでとめることでしっかりと止まると同時によりレトロな見え方になっています。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦10㎝×横19㎝×厚さ4.5㎝ ●使用している革について イタリア産オイルレザー イタリアのトスカーナ地方、植物タンニン鞣しの生誕地と言われるサンタクローチェ地区にあるタンナーが製造するタンニン鞣しのオイルレザーです。鞣し後にオイルをたっぷりと含ませた革で、しっとりとしたオイル感とムラ感のある深い色合いが特徴の革です。表面のシボは日本国内でつけたシボで、上品かつダイナミックな表情を楽しめます。使用しているうちにだんだんとオイル分が表面に出てきて、美しい艶とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合があります。ご了承くださいませ。
-
クロスステッチのトートバッグ(国産牛革)
¥59,400
SOLD OUT
●商品説明 持ち手のクロスステッチが特徴のトートバッグです。 手作り感やクラフト感を演出しつつ、野暮ったくならないようなデザインで、普段使いにちょうどよいカジュアルバッグに仕上げました。(A4ファイルは入らないサイズです) 持ち手は肩掛けでも手提げでも持てる長さです。底の部分は荷物を沢山入れてもたるまないように底板を入れて革ではさんで底鋲を付けています。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦25㎝×横34㎝×マチ12㎝ ●カラー ブラウン×ブラウンステッチ ●使用している革について 国産牛革 国産の素上げ(表面加工をほとんど施さず、革素材そのものに近い仕上げ)の革です。当工房で手揉み(四方八方から革を手で揉みほぐしてシボをつけるやり方)をして、繊維をほぐしてシボをつけています。経年変化の速度はゆっくりですが、使っているうちに徐々に深みのある色合いに変化していき、渋味の増していく革です。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合があります。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合があります。ご了承くださいませ。
-
手のひらサイズのミニポーチ 小サイズ
¥13,200
●商品説明 コロンとした形で手のひらにスッポリおさまる小さなファスナーミニポーチです。 小銭入れ・小物入れとして使えます。ファスナーを開くと中にはナス型金具が付いていてキーポーチとして使う事も出来ます。 ナス型金具は取り外しが出来るので小銭入れ・小物入れとして使う場合は外す事が出来ます。 外側には2重リングが付いていて多目的に利用できます。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦5㎝×横8㎝×マチ4㎝ ●使用している革について イタリア産シボ革 イタリアのトスカーナ地方、植物タンニン鞣しの生誕地と言われるサンタクローチェ地区で鞣されたタンニン鞣しの革です。鞣す行程でついたナチュラルな表情のシボが特徴の革です。やや柔らかめの革ですが、程よいハリとコシもあり、ツルツルすべすべとした手触りの革です。オイルがしっかりと入った革で、使い込むほどに美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。表面のシボは自然のシボです。革1枚の中でも部位によってシボの細かい部分や大きい部分、強弱などの差があります。そのため出来上がった品にも個体差があります。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合があります。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合があります。ご了承くださいませ。
-
ペタンコだけどぷっくり膨らむペン入れ
¥13,200
●商品説明 マチがなく厚みのない作りですが、物を入れるとぷっくり膨らむペン入れです。 本体の2か所にダーツ(切れ込み)を入れてふくらむようにした後に外縫いで縫って作っています。 ふくらみが出るため十分な収納力がありながら、厚みを抑えている構造なので、鞄に入れて持ち歩くような時でもかさ張らずに持つことが出来ます。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦6.5cm×横19㎝×厚さ2㎝ ●使用している革について イタリア産シボ革 イタリアのトスカーナ地方、植物タンニン鞣しの生誕地と言われるサンタクローチェ地区で鞣されたタンニン鞣しの革です。鞣す行程でついたナチュラルな表情のシボが特徴の革です。やや柔らかめの革ですが、程よいハリとコシもあり、ツルツルすべすべとした手触りの革です。オイルがしっかりと入った革で、使い込むほどに美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。表面のシボは自然のシボです。革1枚の中でも部位によってシボの細かい部分や大きい部分、強弱などの差があります。そのため出来上がった品にも個体差があります。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合があります。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合があります。ご了承くださいませ。
-
スクエア型のミニポーチ
¥15,400
●商品説明 角型長方形のポーチです。サイズ6×6×12㎝と大きすぎず小さすぎずの容量です。 持ち運びにも便利なサイズ感で、日常で使う小物類をまとめて入れたり、道具類を入れたり、旅行やアウトドアなどの携行品を入れて持ち運んだりと用途を選ばず1つあると何かと便利なアイテムです。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦6㎝×横6㎝×長さ12㎝ ●使用している革について イタリア産シボ革 イタリアのトスカーナ地方、植物タンニン鞣しの生誕地と言われるサンタクローチェ地区で鞣されたタンニン鞣しの革です。鞣す行程でついたナチュラルな表情のシボが特徴の革です。やや柔らかめの革ですが、程よいハリとコシもあり、ツルツルすべすべとした手触りの革です。オイルがしっかりと入った革で、使い込むほどに美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。表面のシボは自然のシボです。革1枚の中でも部位によってシボの細かい部分や大きい部分、強弱などの差があります。そのため出来上がった品にも個体差があります。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合があります。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合があります。ご了承くださいませ。
-
手のひらサイズのミニポーチ 大サイズ
¥15,400
●商品説明 程よい大きさの手のひらサイズのミニポーチです。 ジャラジャラとした鍵を何個かまとめて入れたり、車のキーを入れたり、鞄の中の細かな物を整理して入れたり、大きめの小銭入れとして使ったりと多目的に使えます。 内側のキー金具は取り外しが簡単に出来るようになっています。小物入れ小銭入れとして使う場合は取り外して使えます。 手のひらに収まる程よい大きさで、1つあると何かと便利なアイテムです。 画像11枚目は容量の参考に市販のライター(8㎝×2.5㎝)を入れた状態です。このサイズのライターが6~7本入る容量です。 縫製は1針1針手縫いで縫っています。 ●サイズ 縦6㎝×横10㎝×マチ4.5㎝ ●使用している革について イタリア産オイルレザー イタリアのトスカーナ地方、植物タンニン鞣しの生誕地と言われるサンタクローチェ地区にある老舗タンナーが製造するタンニン鞣しのオイルレザーです。鞣し後に通常の1.5~2倍のオイルをたっぷりと含ませた革で、しっとりとしたオイル感と深い色合いが特徴の革です。表面のシボは日本国内でつけたシボで、上品かつダイナミックな表情を楽しめます。使用しているうちにだんだんとオイル分が表面に出てきて、美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合がございます。写真の写り具合やお使いのブラウザによって実物と若干色味が異なって見える場合がございます。ご了承くださいませ。
-
シンプルな小ぶりのトートバッグ(国産牛革)
¥30,800
SOLD OUT
●商品説明 細い持ち手が特徴の小ぶりなトートバッグです。 口の部分を断ち切りにしてカジュアルな雰囲気に仕上げました。開口部は小さなマグネットでとまります。四隅につけたパーツ(縫い終わりを隠して補強するためのパーツ)がアクセントになっています。横の部分は内側に向いて形が安定するように少し摘まんで縫っています。 持ち手部分は細くとても握りやすいく、縦に入ったステッチがアクセントになっています。 持ち手パーツは幅12mmと細いながらも厚みのあるしっかりとした革を使用しています。持ち手をつける前に革が伸びたりしないか等、十分な強度があるかをテストしてから縫い付けています。縫製も簡単にほつれように見えない部分で糸を絡めて補強して縫い付けていますのである程度重い物を入れても安心して使用できます。 毎日のお買い物やちょっとしたお出掛けに重宝する普段使いのカジュアルなトートバッグです。 縫製は1針1針手縫いで縫製しています。 ●サイズ 縦17㎝×横26㎝×マチ8㎝ ●使用している革について 国産オイルレザー 程よい弾力のある国産のオイルレザーを使用しています。表面のシボは当工房で手揉み(四方八方から革を手で揉みほぐしてシボをつけるやり方)でつけたシボでナチュラルな表情を楽しめます。経年変化の速度はゆっくりですが、使っているうちに徐々に美しい艶感とより深みのある色合いに経年変化していきます。 ●購入の際の注意点 ハンドメイド商品のため仕上がりに多少の個体差が生じます。使用している革は表面加工をあまりしていない薄化粧の革を使用しています。そのため小さな傷やシワ等が残っている場合がございます。革の仕入れロットによって色味が多少濃い薄いといった場合があります。画像の写り具合やお使いのブラウザによって少し色味が違って見える場合がございます。ご了承くださいませ。